2013年11月29日
PUMAカップ(九州予選)

負ければ終わりのトーナメントです
1回戦の相手は九州1部カティオーラ(大分)
1番うちが苦手とするチームだと思います
今までやってきたことが通用するのかしないのか
試したいところなんですが
人数がギリギリな状態です
12月21,22日のは沖縄ラウンドが
控えており、どちらかしか休めませんって
メンバーが多く、
現実見るとまずは九州リーグ残留を目標に
していましたのでそちらを優先させる事にしました
少人数できつい戦いになると思いますが
やってきてる事をしっかりやって
結果がついてくればと思います
Posted by ego at
10:24
│Comments(0)
2013年11月19日
九州リーグ(第6節)結果
GANTS 3-5 EGOISTA
03'00" EGOISTA 14 浦本 晃輝
12'00" GANTS
13'00" GANTS
25'00" EGOISTA 5 伊藤 直樹
35'00" GANTS
36'00" EGOISTA 15 小野 和希
38'00" EGOISTA 5 伊藤 直樹
40'00" EGOISTA 5 伊藤 直樹
負ければほぼ上位リーグ進出がなくなる
1戦で相手はリーグ無敗のガンズ
試合入りはいつも悪いんですが
この日は立ち上がりからチャンスの連続
徹底的なチャンスが2~3本ありましたが
中々ゴールできません
それでも前半3分混戦からコウキの得点
ここから前半終了まではガンズのペースでしたね
我慢の展開
でもそれは予想通りだし
慌てることなく守れてたと思うんですが
サイドからズドンとやられて同点
1分後の誰かのしょぼいバックパス取られて
逆点・・・・
負けてたら戦犯になってたことでしょう(笑)
前半終了2-1
ハーフタイムで戦術確認
25分 伊藤がダッシュで抜け出し股抜き
ゴールで同点
本人はターボかかったって言ってますが
外から見ればママチャリぐらいの加速でした
5分後 またまたガンズの得点
これの1点はいらない得点でした
いつも言ってることができていれば
防げた得点ですね
36分カズキも股抜きゴール
これで同点
ここからガンズは勝ち点3取りに
ガンガン出てきます
しかし38分カウンターで伊藤得点
で逆転
ここから2分はベンチからすると
すごく長く感じました
ガンズはどんどん前のめりになってるんで
しっかりカウンター取れてたんですが
絶対決めないといけないところで
ミス・・・・・
2回ぐらいあったかな
そこで1点でも取れてたら
もっと楽で終わりむかえられたんですが
残り1秒でこの日ハットトリックで伊藤
結果3-5勝利
この1勝は上位リーグに残るために
すごい大きな1勝です
リーグ順位表がこれ
1 MAXGROW/GANTS 勝点13
2 池田誠商店 勝点12
3 FEVOLVE KAGOSHIMA 勝点10
3 EGOISTA 勝点10
5 MISERU-TECHNICS 勝点8
6 エスペランサ熊本 勝点7
7 Club Atletico Fukuocana 勝点6
8 ドゥエンチ佐世保 勝点3
前期最終戦、池誠に勝てば上位確定
引き分の場合 エスぺVSミセルの結果
エスぺ勝ちで上位確定 ミセル勝ちでミセルとの得差
負けた場合 エスぺVSミセル どっちかが勝てば下位リーグ 引き分た場合は上位リーグ
まぁ難しい事は考えないで
まずはイケマコ戦に全力で取り組むこと
すごく調子のいいチームなんで
これから1ヶ月の練習で勝つために
がんばりましょう!!
Posted by ego at
09:09
│Comments(0)
2013年11月04日
PUMAカップ熊本県予選
昨日はPUMAカップ熊本県予選
準決・決勝が行われました
準決勝
EGOISTA5-2ケルケル
得点者
しょう 2点
タツヤ 1点
こうき 1点
はるき 1点
仕事、サッカー、結婚式などが
重なり人数的にきつい状況
対するケルケルはベンチも
いっぱいで気合十分
人数少ないけどやることは変えず
九州リーグでやってる自覚と自信を
持って試合に挑みました
外から見たら押されてる感じに
見えたかもしれませんが
うちとしてはいつも通り
まったく気持ち的にあせりはありませんでした
前半しっかり3点連取
前半終了間際に失点・・・
いらんなぁ
後半はケルケルのパワープレイ
対策練習してないんでアバアバ感
丸だしでしたが結果
5-2
練習でやってることやれれば
なんてことなかったと思うんですが
まだまだですね
決勝
モラリスタ来るかなと思ってましたが
BTTとの決勝
モラリスタ戦見る限りでは
個人技ある選手もいるし
裏取るのがうまい印象
決勝戦は人数3人増える予定でしたが
まさかの1人増員
まぁフィジカルゴ〇ラ(カズキが言ってた)
一人増えただけでもたいぶ状況変わりましたね
決勝
EGOISTA5-2BTT
得点者
つよし 1点
かずき 1点
こうき 1点
まさみ 1点
たか 1点
戦い方は基本同じ
準決勝より少しは良くなったと思いましたが
取れるとこで取れない
準決もそうでしたが
自分達できつく展開作ってた感じです
ここで取れば相手も落ちるのに
取れなくて失点
準決、決勝ともにそんな感じでしたね
点取りたい気持ちは大切なんですが
もっと余裕っていうか遊び心があっても
いいんじゃないかと思います
フクエイ・エスぺが出ていない予選で
勝って当たり前
横綱試合って感じじゃなかったですが
とりあえずは優勝
次は九州予選
1回戦は1部リーグのチームと当たるのは
確定してます
どこが通用してどこが通用しないのか
全力でチャレンジしましょう!
その前に再来週は九州リーグ
ガンズ戦です
1番きつい試合になりますが
あと2週間、しっかり修正して
挑みましょう
Posted by ego at
10:30
│Comments(0)