2011年02月27日
VSヴィンセドーレス

結果
6-9負け
得点
湯原3点
カズキ2点
ゆうき1点
立ち上がりは少々固かったようでした
いきなり2失点
しかし徐々にペースも取れていき湯原の連続得点で同点
第2PKなどで再び2点差
前半終了間際カズキの第2PK
前半を3-4で折り返しました
負けていましたが後半はやれる自信はありました
開始3分で逆転
完全にEGOISTAが後半は主導権取れる
叩き込めるって思った矢先にユウキの退場、、、、、
同点、逆転を許す
その後も追いつかれ追いつく展開に
そしてカズキの退場
EGOISTAの主力の2人の退場、、、、、、
しかし選手のみんなは最後まであきらめず、しっかり戦ってくれたと思います
試合が終わり泣いてる選手もいました
それ見てまだまだEGOISTAは強くなると確信しました
この悔しさはこの大会で返すしかない
来年もう1度この舞台で成長したEGOISTAを見せてやりましょう
応援に来てくれたみなさん有難うございました
そして日曜日に応援来る予定だったみなさんすいませんでした
最後はもちろん、この大会の主役の2人で締めくくりたいと思います

Posted by ego at
09:13
│Comments(2)
2011年02月26日
2011年02月26日
2011年02月25日
2011年02月25日
2011年02月25日
最終調整
昨日は県立体育館でDF、セットプレイの確認等やって軽めに切り上げました
あとは土曜日の本番待つだけです
県代表って事でプレッシャーは感じていると思いますが、こんな舞台は中々体験出来る事じゃありません。
この雰囲気をいつものEGOISTAらしく楽しんでやりましょう
そして、ペネ5の監督が徹夜で応援DVDを作ってくれました。
練習後タツの家に乗り込み鑑賞



テンション上がりましたね
岡田さん有難うございます。
勝利の報告できるようにがんばります
あとは土曜日の本番待つだけです
県代表って事でプレッシャーは感じていると思いますが、こんな舞台は中々体験出来る事じゃありません。
この雰囲気をいつものEGOISTAらしく楽しんでやりましょう
そして、ペネ5の監督が徹夜で応援DVDを作ってくれました。
練習後タツの家に乗り込み鑑賞



テンション上がりましたね
岡田さん有難うございます。
勝利の報告できるようにがんばります

Posted by ego at
07:57
│Comments(1)
2011年02月21日
残り1週間

各県入替戦まで
1週間きりました
土日は強化試合
選手のみんなは
お疲れでした!
また練習相手になってくれた
チームのみなさん
お世話になりました
何やっても不安は
ありますが、やれる事は
しっかりやって
入替戦に望みましょう
Posted by ego at
08:13
│Comments(0)
2011年02月16日
得点ランキング
熊本県フットサルリーグ
得点ランキング
1位 21点 ユウキ(EGOISTA)
2位 16点 湯原(EGOISTA)
3位 13点 モラリスタ
4位 12点 カズキ(EGOISTA)
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
カズキ4位・・・・
ざまぁw
あと1戦
ケルケル VS ソルビが
残ってるんで確定じゃないです
得点ランキング
1位 21点 ユウキ(EGOISTA)
2位 16点 湯原(EGOISTA)
3位 13点 モラリスタ
4位 12点 カズキ(EGOISTA)
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
カズキ4位・・・・
ざまぁw
あと1戦
ケルケル VS ソルビが
残ってるんで確定じゃないです
Posted by ego at
10:17
│Comments(2)
2011年02月15日
組合せ決定!!
九州各県フットサルリーグ
決勝大会の
組合せが決まりました!
日程
2月26・27日
会場
佐賀県立総合体育館
1試合目
FEVOLVE KAGOSHIMA(鹿児島) VS REVIVAL Futsal SAGA(佐賀)
2試合目
EGOISTA(熊本) VS ヴェンセドーレス長崎(長崎)
3試合目
NFC Vinculo(大分) VS わりばし200(沖縄)
4試合目
MFC(宮崎) VS HIROKA=Z(福岡)
初戦は長崎代表ヴェンセドーレス長崎
これ見て一気に
テンション上がりました!
相手がどんなチームか分かりませんが
EGOはEGOの戦い方するだけです
熊本代表として恥じない試合するだけです
ぜひ応援よろしくお願いします!
決勝大会の
組合せが決まりました!
日程
2月26・27日
会場
佐賀県立総合体育館
1試合目
FEVOLVE KAGOSHIMA(鹿児島) VS REVIVAL Futsal SAGA(佐賀)
2試合目
EGOISTA(熊本) VS ヴェンセドーレス長崎(長崎)
3試合目
NFC Vinculo(大分) VS わりばし200(沖縄)
4試合目
MFC(宮崎) VS HIROKA=Z(福岡)
初戦は長崎代表ヴェンセドーレス長崎
これ見て一気に
テンション上がりました!
相手がどんなチームか分かりませんが
EGOはEGOの戦い方するだけです
熊本代表として恥じない試合するだけです
ぜひ応援よろしくお願いします!
Posted by ego at
09:55
│Comments(3)
2011年02月14日
強化試合
昨日は県立体育館で強化試合でした
さすがに4時間あったんで最後の方はダレちゃいましたが良い練習になったと思います
今、徹底してやってる事が3つありますが、もっと意識上げていかないとね
あと2週間切りました
やれる事は精一杯やりましょう
さすがに4時間あったんで最後の方はダレちゃいましたが良い練習になったと思います
今、徹底してやってる事が3つありますが、もっと意識上げていかないとね
あと2週間切りました
やれる事は精一杯やりましょう
Posted by ego at
10:25
│Comments(0)
2011年02月10日
今日は
カベッサ練習予定ですが雨が微妙やね
やりたい事は沢山あるんだけど、、、、、
最悪、誰かの家でケルケル戦見ながらミーティング出来ればいいけど
雨が降らない事祈ります
やりたい事は沢山あるんだけど、、、、、
最悪、誰かの家でケルケル戦見ながらミーティング出来ればいいけど
雨が降らない事祈ります
Posted by ego at
13:10
│Comments(0)
2011年02月08日
各県代表情報
各県代表情報
九州各県フットサルリーグ
決勝大会
日程
2月26・27日
会場
佐賀県立総合体育館
各県代表
大分代表
NFC Vinculo
鹿児島代表
FEVOLVE KAGOSHIMA
沖縄代表
わりばし200
福岡代表
HIROKA=Z
長崎代表
ヴェンセドーレス長崎
佐賀代表
REVIVAL Futsal SAGA
宮崎代表
ミストラルかMFC
熊本代表
EGOISTA
宮崎はトラブルあって
決まってないって噂です
九州各県フットサルリーグ
決勝大会
日程
2月26・27日
会場
佐賀県立総合体育館
各県代表
大分代表
NFC Vinculo
鹿児島代表
FEVOLVE KAGOSHIMA
沖縄代表
わりばし200
福岡代表
HIROKA=Z
長崎代表
ヴェンセドーレス長崎
佐賀代表
REVIVAL Futsal SAGA
宮崎代表
ミストラルかMFC
熊本代表
EGOISTA
宮崎はトラブルあって
決まってないって噂です
Posted by ego at
08:56
│Comments(0)
2011年02月07日
県リーグ最終戦
昨日は県リーグ最終戦
VSケルケルでした

2-3負け
得点者
ゆうき
湯原
最終戦負けてしまいました
スタートからケルケルペースで
試合が進み、ずっと受身でしたね
まぁいつものEGOなら
もっとプレッシャーも掛けれたと
思いますが、九州入替戦に
カード持ち越しって事を聞いて
試合前に、それ言っちゃったんで
みんな甘くなってましたね
それでも後半一時は逆転したんですが
それでも気持ちの切れなかった
ケルケルがすばらしかったです。
負けはしましたが得るもの
考える事は各選手あったと思います
とりあえず県リーグは終了
あとは入替戦に向けて
気持ちと質を高めて行くだけけです
各県の代表も決まって
どこも元九州リーグやら
実績のあるチームばかりです
どこのチームも
EGOISTA???
って感じだと思います
九州でEGOISTAって
名前知れ渡るように
頑張りましょう!
で、その後
スポンサーの熊一に
優勝報告に行きました

遠くにPENE5の監督も
います
岡田さんいつもお世話になります
飯だけ食って帰るつもりが
結局飲んじゃいますね
熊一だけで終わるはずもなく・・・・
今日は死んでます
VSケルケルでした

2-3負け
得点者
ゆうき
湯原
最終戦負けてしまいました
スタートからケルケルペースで
試合が進み、ずっと受身でしたね
まぁいつものEGOなら
もっとプレッシャーも掛けれたと
思いますが、九州入替戦に
カード持ち越しって事を聞いて
試合前に、それ言っちゃったんで
みんな甘くなってましたね
それでも後半一時は逆転したんですが
それでも気持ちの切れなかった
ケルケルがすばらしかったです。
負けはしましたが得るもの
考える事は各選手あったと思います
とりあえず県リーグは終了
あとは入替戦に向けて
気持ちと質を高めて行くだけけです
各県の代表も決まって
どこも元九州リーグやら
実績のあるチームばかりです
どこのチームも
EGOISTA???
って感じだと思います
九州でEGOISTAって
名前知れ渡るように
頑張りましょう!
で、その後
スポンサーの熊一に
優勝報告に行きました

遠くにPENE5の監督も
います
岡田さんいつもお世話になります
飯だけ食って帰るつもりが
結局飲んじゃいますね
熊一だけで終わるはずもなく・・・・
今日は死んでます
Posted by ego at
08:52
│Comments(3)
2011年02月06日
2011年02月04日
練習試合

ナルのみなさんお世話になりました
徐々に意識も高くなってるみたいで良い練習になりました
日曜日は県リーグ最終戦 ケルケルです
きっちり勝って良い雰囲気で入替戦に望みましょう
Posted by ego at
09:12
│Comments(0)